Counter

デザイン! What's design?


 

ホーム blog椅子特集映画ファッションチョコレートリンクゲストブックサイトマップ

 映画のコーナー

映画のコーナー
■Viscontiの山猫
■フィフス・エレメント
■欲望?
■中央駅
■女と女と井戸の中
■東京物語
■枕草子
■源氏物語
■ディーバ
■ベン・ハー
■気狂いピエロ
■僕の伯父さん
■ウエスト・サイド物語
■ロミオとジュリエット
■ラストエンペラー
■ベニスに死す
■薔薇の名前
■ストーカー

ミケランジェロ・アントニーニの「欲望」

 ミケランジェロ・アントニーニという映画監督をご存知でしょうか? 60〜70年代に活躍していたのですが、今日は彼の「欲望」(原題は「blowup」なので...破裂?)という映画をビデオで見てました。この映画も30年以上前の映画なのですが、色褪せていませんね。

 主人公はカメラマンでスタジオが映るのですが、倉庫のようなところを上手に使っていていいです...日本でももっと安く倉庫を貸してほしいものです。

 音楽はハービー・ハンコックですが、エンディングに近いところでヤードバーズのライブ風景が見られます。

 ヤードバーズ...今40代のロックファンの方なら、涙を流してしまいそうな...あのエリック・クラプトンもいた..ここでのライブは、ジェフ・ベックとジミー・ペイジ(2人とも若い!)のツィンギターの頃のもので、「トレイン・ケプト・ア・ローリン」を演奏しています。懐かしいですね。

  ちなみに、私の着信音はこの曲です。


ジェフ・ベック!

監督:ミケランジェロ・アントニオーニ
出演:バネッサ・レッドグレーブ,デビッド・ヘミングス
1966年作品

DVD/ビデオ

欲望

赤い砂漠
1964年。人間の孤独と闇を描いたドラマ。モニカ・ビッティ。

さすらい(トールケース)
1957年。ミケランジェロ・アントニオーニの日本初登場作。

太陽はひとりぼっち
1962年。都会に生きる人々の刹那的な恋愛をアラン・ドロンとモニカ・ヴィッティが演じる。

砂丘
1970年。映像による心象風景から、現代社会の病巣を巧みに描いていくという手法。

ある女の存在照明
1982年。アントニオーニ監督の自伝的ドラマ。

女ともだち
1955年。偶然知り合った4人の女性それぞれの人間模様を描く。ベネチア映画祭銀獅子賞受賞。

さすらいの二人
1975年。死んだ男になりすまして旅をするTVレポーターをジャック・ニコルソンが演じる。

愛のめぐりあい
1995年。愛のオムニバス。「ありえない恋の話」「女と犯罪」「私を探さないで」「死んだ瞬間」の4話をアントニオーニが、プロローグ、挿話、エピローグを共同監督のヴィム・ベンダースが手がけたことでも話題になった。